ようこそお越しくださいました^^
本日は、大阪なにわ淀川花火大会2018の穴場スポットベスト10
をご紹介しましょう!
なにわ淀川花火大会2018の花火が一番よく見える穴場スポットとなる場所はどこなの??
誰よりもいい穴場スポットで、誰も知らない場所で、優雅に堪能しましょう^^
また、なにわ淀川花火大会2018の無料駐車場など、アクセス、混雑状況はあらかじめ把握しておくことで、
混雑を避けることができ、
快適な花火大会当日を過ごすことができそうです。
それでは当サイトの記事をお役立ていただき、役に立ったと思えば友人や家族の方にもシェアして頂けると嬉しいです。
そうすることで記事が上位表示され、これからも役に立つ情報をお届けすることができます。
Contents
なにわ淀川花火大会(題30回)2018の開催日程・時間・アクセス
2018年8月4日(土曜日)午後7:40〜20:40
開場は17:00〜で、18:45以降になると淀川河川敷内に入場規制がある可能性があるので、早めに入場するようにしましょう。
なにわ淀川花火大会2018の花火打ち上げ数は?
なにわ淀川花火大会(第30回)2018の花火の打ち上げ本数はなんと非公開です。
ただ、打ち上げ時間はおよそ1時間と長いです。
日本全国で1番打ち上げ数があると言われているのが長野県の「諏訪湖祭湖上花火大会」で、そちらは約3万9000発なのだとか。
なにわ淀川花火大会(第30回)2018は最低でも2万発は打ち上げられると言われています。
1989年にスタートしたなにわ淀川花火大会は、2018年で節目となる30回目を迎え、これまでよりも豪華で数も相当な花火を打ち上げると言われていますよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
見所は、水中スターマインと呼ばれる水際近くで咲く花火で、水に反射する様がとても綺麗で美しいのです。
なにわ淀川花火大会2018の花火打ち上げ場所へのアクセスは?
JR大阪駅から近く、新御堂筋淀川鉄橋から国道2号線までの淀川河川敷で打ち上げられます。
十三会場のアクセス
阪急電鉄十三駅または南方駅・阪神電鉄姫島駅・JR塚本駅または御幣島駅・大阪市営地下鉄西中島南方駅から徒歩15分
梅田会場のアクセス
大阪市営地下鉄野田阪神駅・JR大阪駅または海老江駅・阪神電鉄野田駅から徒歩20分、阪急電鉄・大阪市営地下鉄梅田駅から徒歩25分
バスでのアクセス
大阪シティバス 58号系統 大阪駅ゆき
野田阪神→大淀中3丁目〜大淀中5丁目が最も近くて便利でしょう。
運賃は大人210円、小児110円
ICカードや1日乗車券enjoyecoカード、回数カードも利用できます。
第30回なにわ淀川花火大会へは、大阪シティバス 58号系統 大阪駅前行き、野田阪神をご利用の上 大淀中三丁目~大淀中五丁目が、一番近くて便利です。
[運賃] 大人210円 小児110円です。
PiTaPa ICOCAなどのICカードまた1日乗車券enjoyecoカードや、回数カードもご利用頂けます。 pic.twitter.com/5ad7p8W9db
— 吹田総車 287系 近ヒネHC605編成 (@NA4225) 2018年8月3日
当日はバスなどの交通機関は渋滞により大幅に遅延することが予想されます。
交通規制
交通規制は18時(一部15時)から23時頃まで敷かれるとのことなので、早め早めの行動を心がけるようにしましょう。
お問い合わせ先
06-6307-7765 なにわ淀川花火大会運営委員会(24時間音声案内) |
なにわ淀川花火大会2018の花火の有料観覧席
なにわ淀川花火大会2018では有料観覧席が設置されています。
まだ完売していないアリーナ席やスタンド席などあるので、近くで見たいという方はお急ぎください。
前売り券であれば前日でも当日券よりも安くなります。
また、団体席は当日販売されていません。
チケットぴあやローソン・セブンチケット等で購入可能です。
なにわ淀川花火大会(第30回)2018の混雑状況や無料駐車場など
なにわ淀川花火大会2018では駐輪場や駐車場の場所は確保されていません。
そのため、車や自転車での来場は控えるように案内されています。
ほとんどの方がバスや電車の交通機関での移動になるはずです。
当日は午後3時あたりから混雑がハンパないです。
混雑状況や交通規制の迂回ルート
梅田駅・大阪駅も混雑が予想されるのでエスカレーターや階段にも規制の張り紙が貼られている状態。
明日はいよいよ
なにわ淀川花火大会
安定の大阪駅は規制やらなんやら pic.twitter.com/kaQeBonFEr— ★極 士☆ (@JntM611) 2018年8月3日
新大阪納車
付近では
明日の
なにわ淀川花火大会
の準備が・・・誘われない限りは
行かないけどw pic.twitter.com/IKAFuxgqqu— まあくん (@YoshiKunn3) 2018年8月3日
この日は乃木坂46の全国ツアーと重なり、混雑しないということはあり得ませんので、時間には余裕を持って行動は必須です。
JR大阪駅近くの地下道は通行止になっているので、迂回ルートを通るようにしましょう。
[淀川花火大会開催に伴う交通規制に関して]
08/04(土) なにわ淀川花火大会の開催に伴い北地下道が15:00-23:00まで通行止めとなります!
迂回ルート画像出しますが、もし道がわからない方がいましたらご連絡下さいませ。
11:00-18:00/21:00-23:00で営業予定です!
花火大会の後涼みにいらして下さい◎ pic.twitter.com/rgtZVNSs2H— elicafe (@elicafe_cafeinn) 2018年8月2日
なにわ淀川花火大会2018ゴミの持ち帰り
なにわ淀川花火大会 ルールの中に 「ゴミは会場外へ持ち出さず 河川敷内に置いてお帰りください」となっています。 持ち出されて 捨てられると迷惑なのですー pic.twitter.com/4qc83lE6Ou
— けーき (@pana99nico) 2018年8月3日
なんと、なにわ淀川花火大会の規模の花火大会になると 、ゴミは持ち帰らずに河川敷にそのまま置いて帰れというスタンスになっています。
町中にゴミを捨てられるよりは、一箇所にまとめてくれた方がまだいいということのようです。
みなさんマナーを守りましょう。
なにわ淀川花火大会(第30回)2018の屋台
〜出店告知〜
次は明日の『なにわ淀川花火大会』にてアートわたがしの露店を広げさせていただきます。日程:2018年8月4日(土)
営業時間:お昼過ぎ頃〜夜中まで
出店場所: JR塚本駅周辺 pic.twitter.com/pAAZIBmTfZ— 翔にゃん (@Sho_nyan2323) 2018年8月3日
なにわ淀川花火大会(第30回)2018の穴場スポット10
地上から花火を見ようと思うなら、河川敷はかなりの混雑状況になるためおすすめではありません。
本当は、淀川付近のマンションの一室などから見るのが最も快適なので
友人や知り合いがいるのであればお邪魔するのがいいのですが、そうではない人のために
公園や野球場などの広いスペースの場所や飲食店をご紹介します。
本庄公園付近
大阪市北区本庄西3丁目11
(地下鉄御堂筋線「中津」駅/阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅/
地下鉄堺筋線・谷町線「天神橋筋六丁目」駅)
こちらは穴場スポットとして有名なので、もはや穴場スポットと言えるのかわかりませんが河川敷よりも人のごった返し具合はましなはずです。
十三公園付近
そこそこ人はいるはずですが、河川敷よりはおすすめできる穴場スポットです。
十三駅から歩いてすぐです。
海老江グランド(淀川河川公園)付近
こちらも穴場スポットとして有名ですが、比較的上野公園と比べると人が少なめな印象です。
JR東西線の海老江駅が最寄駅、2番出口から国道2号線を淀川大橋方面にまっすぐ。
皮の方に行くと淀川大橋南詰めの交差点で右に位置します。
梅田スカイビル空中展望台
なにわ淀川花火大会2018では19〜21時はチケットが必要なため通常の入場はできない特別営業となっています。
JR大阪駅・各線梅田駅〜梅田スカイビル間「梅北地下道」が15時〜通行止なので、中津駅(阪急・Osaka Metro)や福島駅(JR・阪神線)を利用するといいでしょう。
チケット
大人:1000円
中高生:700円
小学生:500円
4歳以上:200円
65歳以上:800円
大阪府咲洲庁舎コスモタワー(さきしまコスモタワー)
日本で3番目に高い展望台で、252メートルの展望台で見る花火は絶家なこと間違いなしです。
屋内から涼しい場所で快適に、大会当日は屋外展望スペース(第2展望台)が解放とのこと。
こちらは入場制限が設けられており、
55階の展望台もオススメです。(有料)
梅田 阪急32番街 空庭Dining レストラン
レストランの中から花火を見るのもいいでしょう。
地上100メートルの高さから快適に花火を楽しむことができます。
中ノ島フェスティバルタワーウエスト
上は中ノ島フェスティバルタワーウエストから撮影された2017年のなにわ淀川花火大会の様子です。
少し離れていますが、高さもありこのくらいでも十分楽しめるのではないでしょうか。
阪神高速西側の河川敷
早くから場所取りをすることができなかった人はこちらが穴場スポットとなっているようです。
JR塚本駅から近く、比較的人も少なく花火を綺麗に眺めることができるようですね。
穴場は駐車場?
昨夜のなにわ淀川花火大会を秘密の穴場駐車場で愛車の中からゆったりまったり観覧したのでありました。#なにわ淀川花火大会 #奇跡の涼しい穴場 pic.twitter.com/ScmRxZYX9x
— Oh〜♪YDK🎶 (@yamawake240) 2017年8月6日
なにわ淀川花火大会(第30回)2018で持っておくといい便利アイテム
あらかじめトラブル防止のために持っておくといいアイテムをご紹介しましょう。
保冷剤
昨今の温暖化の影響でただでさえ気温が高い上に人が多いので街全体が蒸し風呂状態になることが予想されます。
水分補給をしっかりし、暑さ対策に余念が欠かせません。
保冷剤をハンカチで包み脇の下に挟んでおくと暑さは和らぎますよ。
また、帽子の中に保冷剤を入れておくと涼しいです。
近くにあるライフ大淀中店ではレジで少なくとも2〜30分は並ぶかと・・・。_:(´ཀ`」 ∠):
持ち運び充電器
お連れの方と充電が切れて連絡が取れない!となっては最悪です。
持ち運び充電器はとても便利なので、イベント時には重宝しましょう。
この記事へのコメントはありません。