井戸場会議ネタ

杉本昌隆(藤井聡太の師匠)の将棋教室はどこ?成績経歴・他に弟子は?

みなさんどーも!!

今回は、将棋であの天才・羽生善治 を倒した奇跡の14歳・藤井聡太四段についての記事です。

本日歴代一位の28連勝を記録したとのことです!彼はすごいですね。

14歳だけど、周りが大人たちばかりだからか、すでに「老成している」とも言われています。

受け答えも、謙虚で好感度爆上げです。素晴らしい。

そんな彼の将棋をこれまで見てきたのは、師匠である杉本昌隆(すぎもとまさたか)さんだそうです。

藤井四段がここまですごいと、師匠も気になりますね^^

 

スポンサードリンク



 

杉本昌隆(藤井聡太の師匠)の将棋教室はどこ?成績経歴まとめ

  • 1968年11月13日生まれ
  • 48歳
  • 将棋棋士
  • 棋士番号197
  • 愛知県名古屋市出身
  • 段位:七段
  • 師:(故)板谷進九段
  • 弟子:藤井聡太四段

 

  • 1980年10月 6級 = 奨励会入会
  • 1985年2月 初段
  • 1990年10月1日 四段 = プロ入り
  • 1995年12月6日 五段(勝数規定)
  • 2000年7月11日 六段(勝数規定)
  • 2006年2月10日 七段(勝数規定)

wikipedia

このように、22歳でプロ入りをしています。

2007年9月7日、通算400勝達成。

竜王戦:2組(1組:8期)

順位戦:C級1組

杉本晶隆将棋研究室という将棋教室を

愛知県名古屋市東区大曽根に構えています。

入会金は10000円で月謝が大人10000円で

女性・中学生は7000円

小学生が6000円とのこと。

日本将棋連盟のHPはこちらから

→日本将棋連盟登録の杉本晶隆さんの教室

藤井聡太四段は、7000円の月謝を払っていたのですね^^v

 

他に弟子は?

女流棋士の

  • 室田伊緒女流二段
  • 中澤沙耶女流1級

そして、もう一人が、藤井聡太四段です。

過去に、藤井四段に対してこのように発言しています。

彼(藤井聡太二段)がもし棋士になれなかったら、

私は責任をとって引退しなければといった思い

やはり、12歳の頃から(もしくはもっと前)

見ていただけあって、

プロでも羨ましいと思うものを持っていた

のでしょうね。

過去に14歳でプロになった棋士は、

  • 加藤一二三九段(14歳7ヶ月)
  • 谷川浩司九段(14歳8ヶ月)

 

スポンサードリンク



関連記事

関連記事

  1. 大井川和彦(茨城県知事)の家族(妻・子供)は?経歴(学歴)や評判…
  2. 吉澤ひとみの今後の離婚や活動・損害賠償額を調査!親権は? 吉澤ひとみの今後の離婚や活動・損害賠償額を調査!親権は?
  3. 内田雅樂 UTA(モデル)彼女や妹弟(内田伽羅と内田玄兎) 父母親 家族もすごい!樹木希林の孫 渡貫淳子 レシピ!予約や教室の場所,旦那や子供は?【南極ママ料理…
  4. 有岡大貴 彼女は松岡茉優!自宅マンション場所や結婚や妊娠は? 有岡大貴 彼女は松岡茉優!自宅マンション場所や結婚や妊娠は?
  5. 高山善廣の妻や子供は?TAKAYAMANIAの募金方法や使用用途…
  6. 堂本剛の入院先の病院はどこ?突発性難聴の原因はストレス?現在の体…
  7. 宮根誠司の隠し子母へ謝罪文!不倫相手A子の顔画像,名前,年齢や勤…
  8. 小室圭 渡米留学先でもSPはいつまで付く?留学費用はどこから?手切れ金と噂も 小室圭 渡米留学先でもSPはいつまで付く?留学費用はどこから?手…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 加藤敬二の結婚した嫁や娘!父・母親・兄はマジシャン!
  2. 彼女の口臭がきつい!伝え方と原因・対処法とは
PAGE TOP