はい☆
みなさんいらっしゃい☆(о´∀`о)☆
人間が集まったら、いざこざが起きるのが世の常なんですね〜〜!
芸能界でタメ口キャラとしてブレークしたローラさんが、ここにきて
これまでで一番とも言える?問題を抱えているようなんです><
何をするにしても、壁はつきものですよね!
でも、今回ばかりは天下のバラエティ女王ローラも降参?(ゴシップガール風)
ローラの事務所の社長に気に入られてるタレントXって誰??
ローラの仕事はどうなっちゃうの???
そんなことが気になりましたね!
タレントX(リベラ所属)は誰?
ローラが所属している事務所で、海外先から戻ってきて事務所内をかき回しているという
若手社長!
その若手社長がローラよりも力を注いでいるというタレントがいるというから驚きですよね!!
一体誰??
それは・・・
公にはされていませんが、だいたい予測できるかなと思います。
まず、
- 社長がローラそっちのけでタレントXを贔屓するようになった
- ローラも、タレントXのバーターで番組に出演する有様
だと、報道されています!
え??ローラをバーターって只者じゃないぞ??
ということで、この辺を踏まえて、リベラ所属の女性タレントをのぞいて見ると
意外や意外、そこまで人数のいる事務所ではありませんでした。
みなさんが知っているところでいうと
- ダレノガレ明美さん
- 枡田絵理奈(アナウンサー)
- ローラ
って感じでした。
じゃあ、この中に社長の推しメンがいるのか??
というと、そうとは言えないです。
社長の推しメン・タレントXは、最近、露出の増えた芸能人ということになるからです。
そこで、私が睨んだのは、
藤井サチさんです。

libera
彼女は、業務提携らしく、完全自社タレントではないのでここがネックですが
リベラのタレント名鑑の中で、今最も勢いがあるのは間違いなく彼女でした!!
2017年の予定がびっしり!!!
毎月のように雑誌の撮影をして、テレビでも6月以降の露出がダントツ。
CMにも今年すでに2本出演し
そのほかのイベントにも精力的に参加しています。
これを、事務所の力がかかっていると言わず、なんと言いましょうか・・。
しかも、藤井サチさんのお父さんはあのルイヴィトンの元社長です。
→藤井サチの父親は元ルイヴィトン社長の藤井清孝?顔写真!年収・実家(自宅)がすごい!
彼女に肩入れする社長の下心も、なんとなく透けて見える気が・・・( ゚д゚)
お金持ちのお嬢様ですからねw
ただ、藤井サチさんは印象としては優しそうなんですけど
そんなに事務所を引っ掻き回しているのかしら・・・・( ゚д゚)滝汗
藤井サチさんは、インタビューなどで尊敬する人物は
影で努力しているけれど、それを見せないローラさんだ、と語っており
二人の2ショットもインスタグラムに載せていたことから、
そんな風には思えませんね。
追記
どうやらタレントXはダレノガレ明美さんだとの見解が主流のようです( ゚д゚)
藤井サチさんは、純粋に実力で露出が増えているということですかね。(о´∀`о)
ローラの事務所社長の名前は?
社長は羽布津康史(はふつやすし)さんという人物です。
30代の若手社長ですが、年齢は40点前です。
リベラは2005年12月に設立されており、
まさしく10年選手のローラとともに成長してきたと言えるでしょう。
*社長はローラをスカウトしています。
ボディビルという関連ワードが上がっていましたが、どうやら大学生時代に
ボディビルの大会に出場していたらしく、むきむきを想像してしまいますね。笑
社長は以前まで海外で、スタッフが仕事を回していたのですが
日本に滞在するようになってから、タレントたちの仕事やプライベートにまで口を出すように
なったみたいですね。
そして、事務所スタッフとの仲が悪くなってしまったようです。
「社長が別の所属タレント・Xに入れあげ、ローラそっちのけで強引にXを贔屓するようになってしまったんです。その結果、呆れ果てたスタッフやマネジャー陣が次々と辞めてしまい、ローラが信頼を置いていたスタッフも退職してしまった。ここ最近、ローラに熱愛スキャンダルなどが多発するようになったのも、彼女をしっかり管理して守ってくれていたスタッフが去ってしまったためです」(同)
「Xは自分が『社長のお気に入り』ということを理解していて、他の所属タレントやスタッフのいわれもない悪口を社長に吹き込んでは、事務所内をかき乱している。もはやローラにしても、Xのバーターで番組に出演する有様で、それを制止するようなベテランスタッフも事務所には残っていません。このままではローラにしても、いずれは事務所に見切りをつけてしまうでしょうね」(同)
参照:https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-35096/
ローラの移籍先の事務所やファンクラブについてはこちらー!
この記事へのコメントはありません。