すこやか美

イエローとゴールドとグリーンキウイ 栄養価の違いやカロリーを比較!

イエローとゴールドとグリーンキウイ 栄養価の違いやカロリーを比較!

ようこそお越しくださいました。

 

最近スーパーでイエローキウイをよく見かけるようになりました。

でも、イエローキウイって何?

前まではゴールドキウイだったのに、なぜ急にイエローキウイが増えたんだ?!

 

そんな風に思った健康志向の私。

ゴールドキウイとイエローキウイの違い、特に栄養価の違いについて調べてみることに・・・!

 

キウイといえば女性にも嬉しい健康効果の高いフルーツで、ビビアンスーなどいつまでも若々しい女性たちに愛されている食べ物。

 

どうせ食べるなら、一番栄養価の高いキウイフルーツで美容効果・健康効果をえたい!

ということでグリーン・ゴールド・イエローキウイの栄養価の違いやカロリーについて紹介していきたいと思います。

 

どうぞご覧くださいまし♩( ´ ▽ ` )ノ

 

スポンサードリンク



そもそもキウイってどんなフルーツなの?

 

View this post on Instagram

 

amiy_yさん(@amiy_y)がシェアした投稿

キウイフルーツって今や世界中で食べられているイメージですが、実はその歴史は浅く世界的に商業栽培をして流通するようになったのは1934年ごろからなんだそうです。

キウイの名前の由来は、ニュージーランドのシンボルの鳥「キーウィ」にちなみ、1959年に命名されたというのですから

比較的最近のフルーツです。

 

現代人がどんどん若々しく、寿命が延びているのも、こうした栄養価の高い食べ物が普及し始めたからなのだろうと思わずに入られません。

 

 

キウイフルーツはスーパーフードと言って差し支えない豊富な栄養素を含み、

モデルや女優さんなどにも積極的に食べられている果物。

 

あのビビアンスーさんは、次の日に肌の調子がよかったのでなんでかな?と思い振り返ってみると

前の日にキウイフルーツを何個も食べていた!ということで

それ以来キウイを食べているという話もあるほど。

 

医師や栄養士などの専門家の方もキウイの持つ栄養素には注目しているのです。

 

健康志向のメンタリストDaigoによると

キウイフルーツを寝る前に2個食べると、被験者の主観的な睡眠の質が約42%アップしたという台北医学大学の面白い実験結果が報告されているのだそう。

 

Daigo本人は、体感としてはそんなもんじゃない!ってほど健康効果を感じたそうです!!

キウイって安くてみじかなのにすごすぎる!

 

生のグリーンキウイの栄養素

イエローキウイとゴールドキウイの栄養価の違いやカロリーは?グリーンキウイとも比較

キウイは色によって栄養素が違います。

主に巷で出回っているのは

  • グリーンキウイ
  • ゴールドキウイ
  • イエローキウイ

ですね。一時期ゴールドキウイが多く出回っていました、私の周りでは最近はゴールドキウイは姿を消し、イエローキウイにすり替わってしまいました・・・・><とほほん!

 

ビタミンC

キウイの特に特筆すべき栄養素は、やはりビタミンCです!!

1日2個食べると1日のビタミンCは補えると言われているほどビタミンCの含有量がトップクラスのキウイ。

 

メラニン色素の生成を抑制し美白になったり、コラーゲンの生成を助けもちもちのお肌に導いてくれたり、

風邪予防や免疫力の向上のほか、ストレスフルな現代人のストレスを緩和させる効果もあるのがビタミンC。

 

水溶性のため体内に止めておけず、数時間おきに摂取するのが理想的な食べ方です。

 

ビタミンE

ビタミンEは細胞膜の酸化を防いでくれるためアンチエイジングに効果的で、ビタミンCと一緒に摂取することでお互いに相互作用が期待でき美容効果が高いです。

肌のくすみを改善し、血管を若返らせる作用があり若返りビタミンとも呼ばれています。

 

カリウム

カリウムは、ミネラルの一種で腎臓にたまった老廃物の排出を促したり体内の塩分を排出するため高血圧症の予防になります。

おもにむくみ改善筋肉を収縮させ正常に働かせるなど、体内になくてはならない栄養素です。

 

食物繊維

キウイは食物繊維の多いフルーツで有名で、バナナの2倍とされています。

 

便秘改善など女性に嬉しい効果が期待できるでしょう。

また、食物繊維が多いと食後の血糖値の上昇をゆるやかにしてくれるため、

食前にキウイは肥満や老化防止にもつながります。

 

葉酸

美意識の高い女性であれば比較的認知している人も多い栄養素。

成人の葉酸摂取推奨量は1日240μg。

 

造血ビタミンとも呼ばれ不足すると貧血や神経障害のリスクが高まり、特に女性、妊婦などに推奨されている栄養素。

グリーンキウイにはおよそ38μg。ゴールドキウイには31μg含有量があるとされています。

 

アクチニジン(タンパク質分解酵素)

肉や魚などのタンパク質を分解する酵素で、消化を良くしてくれるため、肉料理などに使われることもありますよね!

 

スポンサードリンク



イエローキウイとゴールドキウイの栄養(カロリー)の違い

 

View this post on Instagram

 

くろさん(@se_kurokuro)がシェアした投稿

ある時期から、ゴールドキウイが姿を消し、イエローキウイが出現!

どうやらこれは全国の各地のスーパーで同じ現象が起きているようです。

 

 

産地は私の家の近くの近所のスーパーに売っているイエローキウイはチリ産。

普段よく食べるので、いったい何が違うんだろうと思いながらも購入。

 

 

正直、あまり味の違いはなく感じ、どちらも甘みがあり美味しいです。

強いて言うならば、イエローキウイとして販売されている方は以前のゴールドキウイと比較して

食べ心地が硬い!そんな気がしないでもありません。

 

 

表面の皮がグリーンキウイと比べるとツルツルなのも、ゴールドと一緒。

どうやらゴールドキウイ、イエローキウイというのはその呼び名が違うだけで

どちらも品種は同じのようです。(収穫時期などの違い?)

 

 

そもそもゴールドキウイ(イエローキウイ)は甘党の日本人向けに開発された品種なのだそうで

イエローキウイもゴールドキウイも栄養素は変わらない、と考えていいでしょう。

 

 

グリーンキウイとイエローキウイ(ゴールドキウイ)の栄養素(カロリー)比較!

 

View this post on Instagram

 

てるるさん(@teruru_lulu)がシェアした投稿

ではグリーンキウイとゴールドキウイ(イエローキウイ)の栄養価の違いを

日本のキウイ販売のシェアの大半を占めているゼスプリの公式HPより引用します。

 

イエローキウイとゴールドキウイの栄養価の違いやカロリーは?グリーンキウイとも比較

イエローキウイとゴールドキウイの栄養価の違いやカロリーは?グリーンキウイとも比較

出典:https://www.zespri-jp.com/product/gold/

 

グリーンキウイの方が食物繊維が豊富で、食後の血糖値をゆるやかにする効果が高いといえます。

また、グリーンキウイの方がアクチニジン(タンパク質分解酵素)と呼ばれる成分が多く

肉料理などに使ったり一緒に食べて消化を助けようとするならグリーンキウイが◎!

 

また、糖尿病・肥満などの予防にも食物繊維は効果的です。

 

スーパーで購入するのも手軽ですが、このようにふるさと納税の品にもなっていますので

かしこく健康を手に入れたい方はネットでまとめて購入

冷凍保存しておくのがおすすめですね。

 

幸いキウイは抗酸化パワーが高く、すぐにダメになってしまう果物ではないので冷蔵でもある程度日持ちするでしょう♩

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

A343 【ふるさと納税】キウイフルーツ 約2.5Kg(18〜23玉)
価格:5000円(税込、送料無料) (2019/1/3時点)

楽天で購入

 

 

 

 

対してイエローキウイ(ゴールドキウイ)の方がグリーンキウイと比較すると

ビタミンCが2倍!

これは注目せずにいられませんね!

さらにビタミンEもより豊富に含むことから、アンチエイジングや美容に気を使う女性は

イエローキウイ(ゴールドキウイ)がおすすめ!

 

女性だけではなく、男性も睡眠の質の向上や、疲労回復・生活習慣病の予防にイエローキウイ(ゴールドキウイ)をお勧めします。

 

イエローキウイ(ゴールドキウイ)はふるさと納税の品を見つけることができませんでしたが、

お酒のリキュールとなっていたり

 

ドライフルーツになっていたり

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゴールドキウイのドライフルーツ EYトレーディング ドライフルーツ 60g
価格:810円(税込、送料別) (2019/1/3時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キウイガーデン フリーズドライ ゴールドキウイヨーグルト(20g)【Kiwigarden】
価格:594円(税込、送料別) (2019/1/3時点)

楽天で購入

 

ヨーグルトにかけるフルーツドライタイプなど↑

様々な楽しみ方ができます^^

 

中には苗木まで・・・・笑

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キウイフルーツ苗 スーパーゴールド 5号(J7)
価格:1944円(税込、送料別) (2019/1/3時点)

楽天で購入

 

 

スポンサードリンク



イエローキウイとゴールドキウイの違い結論!

 

View this post on Instagram

 

수 연 (スヨン)さん(@ko_diva11)がシェアした投稿

呼び方や収穫期が違うようですが、目立った違いはなさそうです。

一般的にグリーンキウイ2個で1日分のビタミンCが補えると考えられており、

ゴールドキウイは1個で補えるということになります。

 

 

ただし、ビタミンCは体内に止めておけない水溶性のビタミンなので

できれば数を多く、分散して摂取するのが理想ではあります。

 

どちらも健康やアンチエイジングに理想的な食べ物だということは、間違いなさそう・・!!!

 

それではおよみいただきありがとうございました^^♩

スポンサードリンク



関連記事

関連記事

  1. 大原優乃の水着グラビア画像まとめ!弟の大原明人はダンサー!すっぴ…
  2. 夕張市滝ノ上「めろんのテラス」混雑状況や営業時間・料金はいくら?…
  3. 田島ナビ(2017日本最高齢)子供は?長寿の秘訣はサトウキビ?食…
  4. えなこの年収は現在いくら?月1000万収入源や内訳は? 佐藤梨紗子の高校や中学は?ハーフ?家族(父・母親)や姉妹について…
  5. 中村獅童の肺腺癌 ステージや転移は?生存率や原因は
  6. 43歳以降の妊活!卵子の若返りにはミトコンドリアが効果的!おすす…
  7. アニサキスの治療法に家庭の正露丸が効果的?予防には加熱処理を
  8. 20代後半(アラサー女性)フェイスラインがたるむ人の特徴(原因)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 彼女の口臭がきつい!伝え方と原因・対処法とは
PAGE TOP