井戸場会議ネタ

吉澤ひとみのひき逃げ動画は誰が値段いくらで提供?学生が問題に?【フライデー】

吉澤ひとみのひき逃げ動画は誰が値段いくらで提供?学生が問題に?【フライデー】

ようこそおこしくださいました^^

 

本日は、タレントで元モーニング娘。の吉澤ひとみさんがひき逃げ事件を起こしたことで

その動画が話題になっています。

 

吉澤ひとみさんのひき逃げ動画の提供者は誰で

値段はいくらで提供したのでしょうか>

 

また、吉澤ひとみさんのひき逃げ動画に移っている学生も話題になっているのでご覧ください。

 

スポンサードリンク



吉澤ひとみのひき逃げ動画は誰が値段いくらで提供?

では、まず肝心の動画をご覧ください。

 

これは、疑いの余地もなく・・・ひき逃げ!!

結構ひどい行為ですね。

 

ホリエモンもツイッターで言及するほど話題になっています。

ホリエモンは割と斜めからの目線・切り口でコメントすることが多いのですが

さすがに今回の吉澤ひとみ容疑者の悪質な行為には

擁護することもできない、という感じ。


ひき逃げをする人は、だいたい車を止めることができない状況だった、などお決まりパターンで言い訳をするそうです。

吉澤ひとみさんも動画を見る限り

別に車を止めることができない環境とは言いにくいような・・・?

 

しかも、そのあとアクセスを踏んで加速して、次の赤信号では止まっているところを見ると

全然冷静さがあったように感じられます。

スポンサードリンク



吉澤ひとみのひき逃げ動画の提供者はコンビニ配送運転手だった!

吉澤ひとみ容疑者のひき逃げ動画は、後続車のドライブレコーダーにキャッチされていました。

 

このひき逃げ動画の提供者は近くのファミリーマートに商品を納入する搬送業者の運転手だったようです。

このドライバーは会社へは報告せず、個人でフライデーにこのひき逃げ動画とされるドライブレコーダーを

売ったので、いったいいくらで売ったんだ?

勝手に週刊誌にドライブレコーダーを売り飛ばす運転手はどうなんだ?

 

と批判の声が上がっていたのです。

 

ちなみに、この吉澤ひとみ容疑者のひき逃げ動画はフライデーに200万円以上で買収されたともいわれており、

ひき逃げ動画の提供者は、吉澤ひとみ容疑者のウソの供述を暴き、

さらに自身もあぶく銭を手に入れるという、甲斐性がある人物だと筆者は認識したのですが

 

世間的には批判の対象になるらしいであります…。

犯罪を暴いたんだからいいでしょう・・・。( ^ω^)・・・


これを受けてネットでは

このドラレコの提供者の車が路駐していたから邪魔で事故につながった。

このひき逃げ動画の提供者もたいほすべき!という声も上がっており、どうなることやら。

 

なんでも、勤務時間内なのに会社に無断でひき逃げ動画をフライデーにリークしたのでたたかれているようです。

個人的には

確かに路駐する場所は悪かったのかもしれませんが

このドライバーを称賛したいのですが・・・?

 

このひき逃げ動画の提供者をたたいている人は社畜根性がすごいと思う…。

スポンサードリンク



吉澤ひとみのひき逃げ動画の中の学生が問題に?

問題となったのは、渦中の吉澤ひとみ容疑者のひき逃げのみならず、動画の提供者のみならず、、、

なんと、ひき逃げ動画のドラレコに移っている一般人にまで・・・・・・( ^ω^)・・・怖すぎ

 

このように、周りを歩く学生やOLが誰もひき逃げされた女の子にかけよらないので

日本ではなく中国の映像を見ているみたいだ…

との声が上がって問題提起されています。

 

よく見ると、後ろを振り返り気にしているそぶりを見せてはいますね。

被害者の女子中学生はこのあと,元気にツイートしていたので

無傷でぴんぴんしているように見えたのかな?

 

でも、もうそろそろ日本の道徳心みたいなのを過信するのはどうなのかと思います。

スポンサードリンク



関連記事

関連記事

  1. グリエルは兄弟と亡命!笠原と野球賭博で喧嘩の過去も!現在の年棒は…
  2. タレントX(リベラ所属)は誰?ローラの事務所社長の名前は?
  3. メヒディ・カゼンポール(泰葉の再婚相手のイラン人)経歴や年収・馴…
  4. 今井絵理子の息子 木下礼夢(らいむ)くんは現在国分寺の自宅?住所…
  5. 宮根誠司の隠し子母へ謝罪文!不倫相手A子の顔画像,名前,年齢や勤…
  6. エルサゲートとは エルサゲートとは?動画の目的と対策まとめ,投稿者は誰?
  7. ケニー野村(野村沙知代の息子)絶縁した現在は?妻や子供はいるの?…
  8. 竹内愛紗の水着画像!高校はどこで家族(父・母親)の職業や彼氏は?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

PAGE TOP